電話でもお気軽にご相談ください 092-724-7061 営業時間9:00~20:00

症例・患者様の声

67歳女性/ドライマウス、舌の違和感

ドライマウスと口腔の乾燥、舌のザラザラで困っているとのことで、ご相談頂きました。

主な症状は、口の中が乾燥し、舌のザラザラ感と舌先がヒリヒリ感じ、気になるとのこと。

発病時期は2021年8月頃で、その間、病院を受診しても結果が思わしくなく、漢方薬局で麦門冬湯を紹介されて、3ヵ月服用しているが、変化がないとのことです。

初回の漢方相談の結果、『身体に潤いを与える体質改善の漢方薬』を30日分お出ししました。

漢方薬服用(14日目)

「お陰様で、ドライマウスは口の中が乾いて、お水を飲むこともなくなりはじめています。
舌のザラザラ感もすこし楽になっている感じがしています。このまま順調に回復にむけて服用していきますね。報告まで。」

とご連絡頂きました。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「ドライマウスや舌のザラザラ感は、良くなったり悪くなったりの、繰り返しです。どうして、改善しないのか、すこし焦りが出てきています。」

とのことでした。

現在飲んで頂いている漢方薬は、体質改善を兼ねており、身体をゆっくり潤してくれる働きがあります。
今まで、3ヵ月間、麦門冬湯を飲んで頂いて、調子が良かった日が一日もないのに比べて、調子が良い日が出てきたのは、身体が変化している証拠です。

とお話ししております。

漢方薬服用(2ヶ月目)

「ここ数日なのですが、舌のザラザラ感がかなり薄れてきて、違和感も少なくなってきています。このまま順調に進むと嬉しいです。」

とのことです。

漢方薬服用(3ヶ月目)

「唾液も出てきているので、夜中も楽になってます。夜中に目を覚ますことがなくなってきてます。」

とのことでした。

漢方薬服用(4ヶ月目)

今は唾液も良く出ており、舌のザラザラの違和感も無くなったので、本人のご希望で、漢方薬服用終了となりました。
67歳女性

34歳女性/パニック障害、不安症

パニック障害、不安症でとても辛いとのことでご相談頂きました。

主な症状は、
・めまい感(ふわふわ)(むずむず、うしろに引き込まれる感じ)
・一人で外に出られない
・身体の違和感

発病時期は3年半前から(特に2年半前からひどい)

医療機関での診断名
・ストレス性過呼吸

最初、名前は忘れたのですが、病院で頭痛薬や緊張を和らげる薬をもらい、それがなくなってからは漢方を自分で探して飲んでいました。
加味逍遙散 1年半くらい
半夏厚朴湯 半年くらい
加味帰脾湯 半年くらい
桂枝加竜骨牡蛎湯 半年くらい
今は薬局で〇〇〇を紹介されて〇〇〇を3ヶ月くらい飲んでいます。

初回の漢方相談の結果、『めまいとパニック障害に使用する漢方薬』を30日分お出ししました。

漢方薬服用(1週間目)

「飲み始めてから明日で約1週間になります。
飲み始めてから3日くらいに家族と外に出る機会があったのですが、急に出かけるとなってもスムーズに動くことができて、長時間外にいても少し違和感があっても割と普通に過ごせました。
あと、元気になったらどこに行きたい、何をしたいと考えることが増えました。

ただ、薬の効きが弱い感じで頭と胸辺りが重い感じと喉が若干詰まるような感じがするのですが、最初はこんな感じですかね?」

とのことでした。

とても嬉しい報告です。効果が出ていると思います。
ただ、まだまだ飲み始めたばかりで、不安定な時期でもありますので、気長にゆっくりかまえて頂けたらと思います。
頭と胸辺りの重い感じと喉の詰りも次第に気にならなくなっていけば良いですね。
引き続き、この調子で服用よろしくお願いいたします。

とお伝えしております。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「まだ一人では外に出られないのですが、外に出たいかなーと思う気持ちは出てきました。
週に1度ですが長時間出て、少しの時間ですがお店の中に入ることもあります。
前向きには考えているのですが…
ただ、やっぱりまだ頭と胸がスッキリしなくて、長時間出て家に帰るとドッと疲れが出て次の日までは大体しんどさがあります。
そして、たまに強く効果のある薬が飲みたい!という感覚になります。」

とのことでした。

少しずつですが、確実にお身体は変化しているように感じます。
頭と胸のスッキリしないのも徐々に軽減してくると思います。
強く効果のある薬を飲みたい、という感覚はとてもよく分かります。

最初にお話ししたように、徐々に治していくしかないのですが、〇〇さんは他の人と比べると効果が早い方と思います。

とお伝えしております。

漢方薬服用(2ヶ月目)

「今日、何年かぶりに下の子と一緒に2人で外に出て家から少し離れたところを散歩したり、家の近くにプール教室があって私を小さい頃から知っている人がいるのでそこに行ったりすることができました!
普通の感覚で!!
自分でも驚いて興奮しています(笑)
まだ今日行けただけなので続くかわからないですが、この調子が続くといいなと思っています。
あまりにも嬉しかったのでご報告させていただきました。」

とのことです。

(途中、ご家族の漢方相談のご依頼も頂戴いたしました。)

漢方薬服用(4ヶ月目)

「今月もあと少しになりました。
昨日、一昨日と外に出ることがあったのですが、症状のことが浮かばずに普通に過ごすことができました!
行く前にはドキドキすることもありましたが、割と普通にすごせたかなーと思っています。
まだ免許更新に行く勇気が出なくて行ってはないのですが、前に比べると少し前向きになってきているかなーと感じています。」

とのことでした。

漢方薬服用(6ヶ月目)

「状態としては割と外に出ても普通の感情でいられることは多くなり、1日の中で疲れを感じることがよくあったのですが、いくつか行動しても疲れを感じることは少なくなり、夜もすぐには寝付けないですが、割と寝られるようになりました。
でも、まだどこか何かが引っかかっている感じがします。
外に出るのは、家族と車でちょっと遠くに出たときには外に出られることもあるのですが、家から自分の足で歩いて出る勇気が出なくて、なかなか出られないことが多いです。
すっと出られるようになりますでしょうか?
今、漢方を飲み始めて半年くらいになるんですけど、来年までには出られるようになりますかね?
自分次第なのはわかってはいるのですが、まだまだたまに焦ります。
あと、最近パソコンとかスマホを見ているときに一瞬フワッとめまいがすることがあります。
眼精疲労でしょうか?
出来るだけ見ないようにはしているのですが…
そのフワッとした後に倒れるんじゃないかって、しばらくドキドキします。」

とのことでした。

経過から『めまいとパニック障害に使用する漢方薬』を『めまいとパニック障害に使用する漢方薬に体質改善が含まれた漢方薬』に変更しました。お値段の関係から、半量でご用意させて頂きました。

漢方薬服用(7ヶ月目)

『今私が飲んでる漢方がゴールデンウィークの3日くらいになくなるので早めに頼んでもいいですか?
3、4日に田舎に泊まりに行くことになったので、それまでにほしいと思いました。
お泊まりが久しぶりでちょっとドキドキしてます。

今の状態としては、生理になる前だからか前みたいな倒れそうな感覚までではいかないのですがそれに似たような感じがよくします。
前の漢方が欲しくなるような感覚で物足りないというか、鼻から空気を吸ってるのにちょっと苦しいような、喉が詰まる感じとか、たまにちょっとドキドキすることがあります。』

とのことです。

漢方薬服用(7ヶ月半目)

『新しい漢方薬に変えていただいたのが、調子良いような気がします!
泊まりの前後でそちらにしたら、たまーに軽い不安感に襲われましたが、ほとんど普通に過ごせました!
家に帰ってからは古い方を先に飲んでいますが全然調子が違うなって実感します。
何はともあれ、1泊2日を無事に乗り越えられました。
ありがとうございます!!』

とのことです。

漢方薬服用(8ヶ月半目)

『状態の方はだいぶ体力がついたのかなと思うことが増えてきました♪
日曜日に旦那が休みなので出かけることが多いのですが、5月は1日に何箇所かお店の中に入れたり、昨日は人が多い店舗に入れて、レジに並んだりすることもできました!
まだカラダが震えたり、逃げたくなる気持ちはあるものの前に比べるとそこまで逃げたくなる感じもなくなってきました!!
その後も長時間車で出かけたり、外に出て距離のある場所を歩いても前のように疲労感は感じにくくなりました。
ただ、まだ自分から外に出ようとか家から歩いて出るというのが、気持ちが乗りません。
スマホに万歩計入れているんですけど、前まで1日5千歩あるくのも辛いくらいだったのに1万歩あるいてもそこまで辛くなくなってきました!!』

とのことです。

漢方薬服用(1年)

私の今の状態は、だいぶ体調が落ち着いてきたような印象があります。
この間、3年ぶりくらいにショッピングモールに入れたんです!
しかも全然前のようなドキドキもなかったんです!!
最近はそこから少し自信がついたような感覚があります。

現在も完治に向け、服用継続中です。
34歳女性

34歳女性/痰がのどに絡んでつらい・体質改善

痰が絡む症状が何年も続いているので、改善させたいとご相談頂きました。

主な症状は、
痰の絡み
喉が詰まりやすい
喉が乾燥するとせき込む

発病時期は2013年頃とのことですが、一年のうち、三か月ほど鼻炎・咳喘息のような症状が季節問わず出る。
病院でアレルギー検査など受けたが、原因不明。
慢性的に、痰の絡まりや喉の詰まりで声が出にくいことがある。
以前、半夏厚朴湯を勧められて試したが、逆に悪化した

とのことです。

初回の漢方相談の結果、『上半身の血流を改善する漢方薬』と『去痰に使用する漢方薬』を14日分お出ししました。あと、食養として、レンコン、バジル、ヤマイモを摂取するようお伝えしました。

漢方薬服用(14日目)

「服用して30分後くらいに、黄色い痰が結構絡んできて、30分ほどで治まります。症状は、特に朝が顕著です。これは、デトックスされていると考えて問題ないでしょうか?
あと、最初は服用後に少し喉が乾燥する感じがあったのですが、今は落ち着いてきました。」
とご連絡頂き、黄色い痰を排出するのが目的の漢方薬なので、おっしゃる通りデトックスで間違いありません、とお伝えしました。

「まだ喉の引っかかりは取れないものの、喉のパイプが掃除されている感じと言うか、声が少しずつクリアになっている気がします。
あと、のど飴をずっと舐めていたのですが、それをやめてみようと思います」

とのことです。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「最近は、少しずつ引っかかりがマシになっている感じがします。
前までは、突然絡んできて話すのも難しくなることもありましたが、今はそこまでではないです。」

とのこと。

現在も服用30分後に黄色い痰は出ますか?とたずねると、

「たまに出たりしますが、今はあまり出なくなりました。」

とのことでした。

経過が良いので、減薬して、9割量でお出ししました。

漢方薬服用(1ヶ月半目)

「最近は職場で漢方を飲むのを忘れたりするくらい、随分痰の絡みもマシになってきています。趣味のカラオケもしばらく楽しめなかったのですが、前に比べて声も出やすくなりました!」

とのことです。

経過をみて、7割量に減薬してお出ししました。

漢方薬服用(2ヶ月目)

「ご相談なのですが、次回から腰痛の漢方薬に変更していただくことは可能でしょうか?
喉の調子は随分良くなり、現状あまり気にならなくなっています。
一方で、慢性腰痛のほうが気になり、最近またぶり返しているように思います」

とのことでした。

『腰痛と体質改善に使用する漢方薬』に変更して30日分お出ししました。

漢方薬服用(2ヶ月半目)

「最近、かなり声の通りが良くなったような気がするのですが、新しい漢方薬の影響もあるのでしょうか?
体質改善の薬と伺ったので、喉にも効果があるのかと思いまして。
そういえば、腰痛は随分マシになった気がします。」

とのことです。

漢方治療の考え方で本治(ほんち)といって、病気の根本を治療する方法があります。そちらは体質改善にもなるので、喉にも良い影響を与えます、と説明しております。

現在も体質改善に向け、服用継続中です。
34歳女性

10歳男性/チック症(発声チック、運動チック)、頭痛

10歳の息子さんのチック症(発声チック、運動チック)と頭痛で困っているとのことで、ご相談頂きました。

主な症状は、
発声チック
 ・あ、う、痛いや、高音の発声
運動チック
 ・軽い瞬き
 ・肩すくめ
 ・ジャンプ
 ・爪噛み
頭痛、目の奥の痛み

発病時期は2021年7月頃とのことですが、
年中時、まばたき鼻ならしのチック
年長時、とくになし
小1、母子分離不安、頭痛
小2、頭痛
小3、咳払い、軽いジャンプ、頭痛
小4、鼻ならしから始まり、現在のチック症状、頭痛
※小児科受診(話を聞いていただくのみ)・スクールカウンセリング受診

これらの経過があるとのこと。

市販薬の抑肝散加陳皮半夏や柴胡加竜骨牡蛎湯を試してみたが、あまり、効果を感じなかったとのこと。
(柴胡加竜骨牡蛎湯の方が少しばかり効果を感じました)

初回の漢方相談の結果、『小児の体質改善に使用する漢方薬』を30日分お出ししました。

漢方薬服用(5日目)

「叫び声がひどくなってきているようなのですが、このまま漢方薬継続していて大丈夫でしょうか?」
とご連絡頂き、状態をチェックしまして、チック症の反応がひどくなっていないので、そのまま継続して大丈夫とお伝えしました。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「ここ数日は無音になる時間が少しずつ出てきている気がします。ちなみに昨日から別室でのオンライン授業ですが、学校に行っています。」

とのことでした。

漢方薬服用(1ヶ月半目)

「現在、チック症状に変化はないかな~といったところですが、落ち着きは出てきました。あと、体質改善は本人も自覚があって、頭痛を訴える頻度がかなり減りました!」

とのことです。

漢方薬服用(4ヶ月目)令和4年5月18日現在

「音が小さくなって、だいぶ落ち着きが出てきたように思います。学校も普通クラスに戻り、陸上クラブも再開しました。」

とのことでした。

現在も治療継続中です。
このまま症状が治まってきたら、減薬していく方向でお話ししております。
10歳男性

52歳女性/肩こり、首こり、それに伴う頭痛

元々肩こりがひどいのですが、一ヵ月前から肩こり、首のこりからの頭痛があり、頭痛薬を服用しないといけない状態が続いて困っているということで、漢方相談をいただきました。

初回の漢方相談の結果、『肩こりに対する漢方薬』を14日分お出ししました。

漢方薬服用(14日目)

「首のこりですが、お薬を飲み出した次の日からなくなりました。
ウソみたいですが、本当に次の日から、首が痛くなって頭痛になって、頭痛薬を飲む・・・という事がなくなったんです。
そんなに早く効くのでしょうか?
半信半疑のまま、しかし、それ以来、あの酷い痛みはありません。本当にありがとうございます。」

とのことで、追加で14日分ご用意させていただきました。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「症状は、おかげさまで、先日から変わらずイイ感じです。ただ、首の痛みは、20日の夜と、22日に一時的に少しの間だけ、痛くなりました。20日は、我慢できずロキソニンを飲みました。」

とのことでした。

引き続き、追加で14日分ご用意させていただきました。

漢方薬服用(1ヶ月半目)

「首の痛みは、先月頂いたお薬を飲み出してからは、一度も痛くなりませんでした。」

とのことです。

経過から減薬をご提案して、『肩こりに対する漢方薬』を7/10量に減薬しました。

漢方薬服用(2ヶ月目)

「首の痛みは、今のところ全然ありません。」

とのことでしたので、引き続き、『肩こりに対する漢方薬』を7/10量で14日分お出ししています。

漢方薬服用(2ヶ月半目)

「首こりは調子が良い状態が続いています。ただ、今回、思ったのは、一日二回だと、飲み忘れが無くて助かります。」

とのことでした。

症状の経過から、さらに減薬をご提案して、『肩こりに対する漢方薬』を5/10量に減薬し、一日朝夕二回の服用に変更しました。

漢方薬服用(4ヶ月半目)

「おかげさまで、首は今のところ全然痛くなりません。」

経過から『肩こりに対する漢方薬』を3/10量に減薬しました。

漢方薬服用(5ヶ月半目)

「状況ですが、前回同様、おかげさまで首こりの症状は、今はありません。」

経過から『肩こりに対する漢方薬』を2/10量に減薬しました。

漢方薬服用(6ヶ月半目)

症状も全く出なくなりましたので、漢方薬の服用終了となりました。
52歳女性

41歳女性/便秘症

物心ついた頃から便秘で悩んでおり、薬を飲まないと出ない状態が続いていました。高校生の頃からセンナ茶を飲んでいました。センナ茶の効果は実感出来ていました。2015年1人目の妊娠を機にセンナ茶をやめ、ネットで知った漢方薬を飲んでいました。

今回、便秘薬の量を減らしたいということで漢方相談をいただきました。

初回の漢方相談をさせて頂きました。

漢方相談の結果、『便秘の漢方薬』と『体質改善の漢方薬』を14日分お出しし、体質に合った便秘改善の食事もお伝えしました。

漢方薬服用(14日目)

「お薬、すごく良かったので追加で注文したいと思っています。
お薬が明日でなくなってしまうので、至急送ってもらうことってできますか?
今回は1ヶ月分お願いしたいです。」

とのことで、今回は30日分ご用意させていただきました。

漢方薬服用(1ヶ月目)

「最近、朝晩20粒ずつ飲むと、かなりお腹が緩くなってきまして…
なので、今日から朝は10粒に変えてみました。
これって、体が徐々に飲まなくても出る体になってきてるってことなんでしょうか???」

とのことでした。

「おっしゃる通り、必要量が減ってきていると思います。徐々に減薬して大丈夫です。
微調整が必要と思いますが、がんばってみてください。」

とお伝えしています。

漢方薬服用(3ヶ月目)

「便秘のお薬は、今は夜15粒、朝10粒で普通に出てます。
今朝は朝飲まなくても出たので、飲んでいません。」

とのことです。

経過から減薬をご提案して、『便秘の漢方薬』を1日40粒から25粒に減薬しました。

漢方薬服用(4ヶ月目)

「順調に出ているので、体質改善のお薬は継続しないといけないですか?」

とのことでしたので、

「便秘の漢方薬の量を徐々に減らしていくなら、体質改善の漢方薬は必要です。」
とお伝えしましたが、体質改善の漢方薬が苦手ということで、一旦服用をストップとなりました。

漢方薬服用(5ヶ月目)

「一度夜を10粒に減らしてみたのですが、それだと出なくなって元に戻しました。
なので、もう少し減らしたくても減らせない状況です。」

とのことでした。

「今は、便を出す薬だけなので、量は減らないかもしれません。
以前服用して頂いていた体質改善の漢方薬は、体質改善の目的がありますので、継続したら、量が減らせる可能性があります。
今の量を維持するか、体質改善の漢方薬も飲んで体質改善して、量を減らしていくか
どちらかを選んで頂く形になると思います。」

とお伝えして、体質改善の漢方薬も服用を継続して頂くことになりました。

漢方薬服用(7ヶ月目)

経過も順調で、便秘の漢方薬を半分量(1日20粒)に減らしてお出ししました。

漢方薬服用(9ヶ月目)

現在も順調で、問題なくお通じがあるようです。
経過をみながら、さらに漢方薬を減らしていけるよう
調整しながら、継続中です。
41歳女性

37歳男性/不定愁訴(不定期な頭痛、肩、首の痛み。それに伴う倦怠感や眩暈)

3年前より、不定期に出現する頭痛、肩、首の痛みがあり、それに伴う倦怠感や眩暈が強い。そうなると、動くことが出来なくなるので困っているとのことで、ご相談いただきました。

病院でも「特に異常なし」ということで、どうしたら改善するか、藁をもすがる思いで漢方薬を試したいと思われたそうです。

初回の漢方相談をさせて頂きました。
漢方相談の結果、『自律神経を調える漢方薬』を30日分お出ししました。

漢方薬服用(1ヶ月目)
「現在は、頭痛、眩暈等は変わらずです。でも、首の痛み(肩こり)は症状が和らいだ感じがします。嫁からも首、肩こりの訴えが少なくなったと言われました。倦怠感は以前と比較すると、だいぶ少なくなったと感じます。毎日ではなくなりました。」
とのことでした。
経過から、『自律神経を調える漢方薬』に加えて、『筋肉の緊張を和らげる漢方薬』を追加でお出ししました。

漢方薬服用(2ヶ月目)
「頭痛、眩暈、肩凝り、は大分楽になっています。体調は大分安定していて、調子が悪い時が少なくなっていると感じています。」
とのことです。

漢方薬服用(4ヶ月目)
「頭痛、眩暈はほとんどありません。だいぶ楽になっています。」
とのことです。
経過から減薬をご提案して、『自律神経を調える漢方薬』を1/2量に減薬。『筋肉の緊張を和らげる漢方薬』を服用ストップしました。

漢方薬服用(6ヶ月目)
「頭痛や眩暈、肩の痛みはだいぶ軽減して、ほとんど症状も出なくなりました。」
経過から『自律神経を調える漢方薬』を1/3量に減薬し、服用を継続。

漢方薬服用(8ヶ月目)
「あれから、頭痛、眩暈はほとんど症状なしです。」
経過から『自律神経を調える漢方薬』を1/5量に減薬し、服用を継続中。
37歳男性

34歳女性/胃部不快感(胃痛、お腹の張り、逆流性食道炎)

2年前より、ストレスを感じると胃痛やお腹の張りを感じるようになり、ピロリ菌除去後に、さらに症状が悪化し、逆流性食道炎も出てきた。病院でお薬も服用しているが、効果がみられないために、漢方薬でどうにか改善できないかとご相談頂きました。

初回の漢方相談をさせて頂きました。
漢方相談の結果、『胃腸の調子を整える漢方薬』を30日分お出ししました。

漢方薬服用(2週間後)
「胃痛が前より減ったような気がします。じわじわと効果が出ているような感じです。」
とのことでした。

漢方薬服用(1ヶ月後)
「完全にではないですが、胃痛の頻度が減った気がします。」
とのことです。

漢方薬服用(2ヶ月後)
「お陰様で胃の痛みの回数が減りました。まだ、疲れがたまった時やストレスを感じたりすると、たまに痛みを感じますが、本当にかなり頻度が減りました。」
とのことです。

経過が良いので、患者さんのご希望で服薬をストップし、様子をみることになりました。
34歳女性

30歳女性/つわり(悪阻)

ご主人様からのご相談で

「妊娠8週目の妻のつわりが酷く、一日中吐き気があり、胃痛も伴い、夕方にひどく痛む。
夕食後にさらに痛みが増すようで、睡眠もほとんど取れていない。
食事量も少なく、日頃の3割程度。
元々胃が弱く、胃下垂があり、24歳の時、膵腫瘍により、膵臓半分と脾臓を全摘出しています。
その後から食べ物・飲み物・薬の種類によっては胃痛があり胃薬を度々服用しています。
産婦人科、他の薬局に相談しましたが、妊娠に伴うということで処方を断られています。
本人もかなり落ち込んでいますので、処方が難しいようでしたら気休めになるような物でも頂けると非常に助かります。」

という切羽詰まったご様子での相談でした。

初回の漢方相談をさせて頂きました。

漢方相談の結果、胎児に影響を与えない胃痛に使用する漢方薬を14日分お出ししました。

漢方薬服用(2日目)
吐き気が強いとのことでしたので、漢方薬が服用出来たか確認のご連絡をさせて頂いたら、

「ご連絡ありがとうございます。昨日は飲めました。
胃痛は少なくなったのか、昨夜からは割と眠れたように見えます。
お話聞いていただけた事もあり、かなり気持ちが楽になったようです。本当に有難う御座いました。」

とのことでした。

漢方薬服用(2週間目)
「丁度頂いていた2週間分が終わりますので、もう2週間分頂きたいと思っています。
お陰様で、胃痛はかなり治まったようです。ただ、吐き気は辛く続くようです。
これは我慢するしかないのかなと、本人は言っていますが、もし何か良い物があれば教えてください。」
とのことでしたので、ショウガを使用する食養生をお伝えしました。

漢方薬服用(1ヵ月目)
「お陰様で胃痛の方はかなり良くなりました。
今は吐き気とたたかっていますが、以前より気持ち的にも落ち着いている様です。
本当に有難う御座いました。」

吐き気はまだあるそうですが、胃痛の症状が改善されたので治療終了になりました。
30歳女性

60歳女性/腰痛・坐骨神経痛

「今年の一月に坐骨神経痛と診断され、くすりを処方されました。
いろいろな症状を経て、今は少し良くなりましたが、痛みがぶり返したり、足の付け根が痛くなったり、病院に行くほどでもないし、行っても痛み止めの処方になるので、近くの漢方薬局を訪ねると、〇〇という漢方を勧められました。
しばらく飲んで、少し症状が改善しましたが、そこの薬局ではそれ以上の相談ができそうにないので、根本からの改善は難しいかと思い、こちらに相談しました。
元々、肩こり、腰痛に悩んだことがなかったため、どう対処すればよいのかがわかりません。人によると、神経痛は治らないよとかいわれるので不安です。
私が一番治したい症状は、夕方になると重くなったり痛くなる腰の症状です。座っていることが長いと立ち上がりの際、腰と足が痛いです。」

という内容のご相談でした。

令和3年5月8日
漢方相談をさせて頂きました。
漢方相談の結果、冷えからくる水毒による筋肉痛、関節痛に使用する漢方薬を30日分お出ししました。

漢方薬服用(2週間目)
「漢方を飲みだして、身体が大分よくなりました、前に曲げる動作が楽になりましたが、一昨日の風呂あがりに、骨盤矯正のストレッチをしたら、その夜は腰が激痛になり眠れませんでした。」
とのことでしたので、身体が柔らかくなると、ついつい許容範囲以上にストレッチをしてしまい、逆に痛めることもありますので、ご無理されずに、気持ちの良い程度にストレッチをされることをお伝えしました。

漢方薬服用(一ヵ月目)
一ヵ月飲み終わる前に、症状が改善されたので治療終了になりました。
60歳女性