お知らせ
酒さ様皮膚炎の漢方治療
「西漢方薬店 漢方チャンネル」に「酒さ様皮膚炎の漢方治療」を公開しました!
顔の赤みやヒリヒリ──酒さ様皮膚炎と漢方治療の可能性
増えている「酒さ様皮膚炎」とは?
近年、顔の赤みやヒリヒリ、かゆみや小さなブツブツに悩まされる方が増えています。
こうした症状の一因として知られるのが「酒さ様皮膚炎」です。
この皮膚疾患は、ステロイド外用薬の長期使用によって起こることが多く、
近年ではステロイドを含まない塗り薬でも類似の症状が出るケースが報告されています。

皮膚だけでなく「内臓の疲れ」も原因に?
酒さ様皮膚炎の背景には、塗り薬の影響だけでなく、
- 腸や肝臓への負担
- 皮膚代謝の低下
- 欧米型の食事や過剰なサプリメント摂取
といった体の内側の問題も深く関係していると考えられています。

漢方による根本改善アプローチ
漢方では、次のような処方を組み合わせて治療を行います:
- 炎症を抑える漢方薬
- 皮膚のバリア機能を保つ漢方薬
- 解毒作用のある漢方薬
- 血行を改善する漢方薬
また、ステロイドの使用頻度を徐々に減らすことも漢方の治療方針に含まれます。
ただし、急な中止は悪化のリスクがあるため、必ず専門家の指導のもとで進めることが大切です。

長期化した症状にも希望を
酒さ様皮膚炎は治療期間が長引きやすいものの、
体質と症状に合った漢方薬を選べば、改善の可能性は十分にあります。
👉 西漢方薬店ではオンラインでの漢方相談をおこなっております。
顔の赤みやヒリヒリにお悩みの方も、まずはご相談ください。
あなたに合った漢方薬をご提案いたします。

この記事を書いた人

西漢方薬店 漢方処方アドバイザー
西 智彦(臨床歴20年)
鍼灸師、マッサージ師の国家資格と医薬品登録販売者の資格を持ち、学術発表症例発表実績として第24回経絡治療学会学術大会東京大会『肝虚寒証の症例腰痛症』等、また伝統漢方研究会会員論文集の学術論文からメディア取材まで幅広い実績もあります。
どうぞお一人で悩まずに、気軽にご相談ください。